サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
リリカに副作用と報道があったけど
昨年の頸椎手術後から服用することになったリリカなる薬、世に販売され始めたのは平成22年6月とあるから、そんなに歴史のない新薬なんだなあと改めて認識することになった。報道されている副作用としては、一言で言って肝機能障害ということになる。販売されてから4年間で、私の服用期間は1年超だから、関係ないとは言えないほどの話である。幸いにも服用しなくても良いほどに回復してきているので、この報道を機に服用を止めることにした。(一日一錠を朝食の後に服用していた。)
ちなみに、もともとファイザー製薬が報告している副作用には以下のものがあって、今回新たに肝機能障害が加わることになるのであろうが、私のケース(世界中で私一人かもしれないが)は含まれていない(関節痛というのはあるけど)ので、ひょっとしたら、今後含まれるかもしれないので、皆様にこの場を借りて報告しておきたい。
・呼吸困難、全身のむくみ、体動時の動悸 [心不全、肺水腫]
・顔面・舌・口唇・のどなどの腫れ、蕁麻疹、呼吸困難 [血管浮腫]
・から咳、呼吸困難、発熱 [間質性肺炎]
・顔面蒼白、呼吸困難、蕁麻疹 [ショック、アナフィラキシー]
・高熱、目の充血、赤い発疹、関節の痛み [皮膚粘膜眼症候群、多形紅斑]
私の症状は2つであった。一つ目は、逆流性食道炎の症状である。主治医にこの症状を訴えると、そのときはプロテカジンという薬を処方された。最近になって、また症状が出たので(別の原因かもしれないが)、友人の開業医に薬を処方してもらい、現在は快方に向かっている。二つ目は、リウマチ性の関節炎に似た指の関節痛であった。この症状は頸椎症の症状が出ている左手だけでなく、両手だったので、明らかにリリカの副作用ではないかと私は思いこんでいる。その当時(今年の2月くらい)は一日3錠くらい服用していたので、特にこの副作用が気になったが、今はその症状はない。でも、薬の服用を止めたら、症状がでないんだから、素人判断でも薬のせいではなかろうか、と思ってしまう。
以上、どんな薬でも副作用はあるだろう。しかも人それぞれ色んな症状が出るかもしれない。しかし、不条理な話である。リリカなる薬は所詮、疼痛などの神経痛を根本から治すのではなく、ただ痛みをごまかすだけの薬なのに、さらに副作用で患者を苦しめるなんて、、、。
経過報告(3度目のペインクリニック後)
テニスの興奮のせいですっかり頸椎症のことを忘れていました(^_^)。まあ、忘れるぐらいになったと言いたいところだが、まだそこまでには達していない。かといって、ペインクリニックが効かなかったというと、そんなことは決してない。ものすごい効果がありました。灼熱痛もほとんどなくなってしまった。強調しておきますが、神経が障害物に当たっていないという前提の下で神経の炎症を抑えるのには本当にペインクリニックは有効であったと思う。ただ、一日12時間以上もPCの前に座っていると、さすがに少し灼熱痛が発生するが、それでも就寝するころには治まっている。前回のブロックからちょうど1か月が経過した。院長先生も1か月くらいで効果の有無が分かると仰っていた。確かにそのようである。でも、あともう少し改善が欲しいので、敢えて、あの怖いお注射に行くことを決意するのであった。何故なら、医療行為としてまだやるべき方法がないわけではないと院長先生が話していたのを聞いているからでもある。なら、やってもらおうじゃないか。完治率は99.5%くらい。指の感覚もところどころ穴の開いたサランラップを巻いている程度に回復している今日この頃である。
祝・準優勝(錦織君、ちょっとだけおめでとう(*^_^*))
「二位じゃ駄目なんですか?」なんてトンチンカンなことを言ってのけた政治家がいましたが、駄目に決まっている。初めから二位を目指している馬鹿はいないと思うからである。でも、この話は日本の科学水準を国際的に競う際の話しであり(具体的には予算どりの話しであった)、スーパーコンピュータの演算能力の世界順位である。この話が錦織君のテニスと違うのは結果として演算能力が二位になったとしても別に一対一で対決したわけではなく、そう評価されたということである。
錦織君の場合、決勝まで無敗で上り詰め、世間は騒ぎ立て、錦織銘柄という株価は上昇し、WOWOWは俄かテニスファンが殺到、マスコミは日本の誇りと騒ぎ立てる。そして、錦織君はこれらの雑音にプレッシャーを強いられ、最後に一対一の人間同士の勝負に負けて全米OPを終わることになった。そう、最後に負けて終わるのである。この状態が二位である。彼のメンタリティが正常に保てなかったのは残念なことであった。もっと良い試合が見たかったが、最低の試合であったと言わざるを得ない。別に錦織君を責めるわけでもないが、何故か腹立たしい。準決勝のあと、マスコミはジョコビッチはテニスを人生と捉え、錦織はゲームを楽しんでいると知ったようなコメントをしていたが、テニスをゲームとして楽しんでいるなら、決勝戦で緊張するはずがないし、失礼なコメントである。彼もテニスは人生のはずであり、命の燃焼のはずである。仕事を遊び半分のゲームと考えているのはマスコミの方であろう。
何故か腹立たしい。久しぶりに腹が立った。さあ、明日から気分を平常心に戻し、錦織君を引き続き応援するのだ。
祝・決勝進出(*^_^*)
錦織選手は、ジョコビッチを左右に振り回すほど強くなったのか?とにかく、本当に凄かった。あの準決勝を象徴する場面は第3セット第3ゲームだったと思う。錦織のサービスゲームで何度も何度もブレークされそうになったゲームであったが、それをキープしたこと、これが後に影響したんじゃないかな。このセットはタイブレークまでもつれ込んだけど、あの第3ゲームをキープしたのが本当に大きかったと思います。しかし、全米OPでジョコビッチが負けるとは思っていなかったので、本当に錦織君のポテンシャルはジョコビッチを超えているかもしれない。
もう関心は決勝戦に向いているが、対するM・チリッチはテニスファンでもあまり知らないかも知れない選手。ここしばらくはグランドスラムでもベスト16までにも入ってこなかったんじゃないかな。でも気になるのは、彼の体型。私が2年くらい前に見たときは、もっとひょろっと背の高い印象だったんだけど、すごい筋肉質に肉体改造されている気がした。それで、あのフェデラーですら寄せ付けない強烈なサーブが炸裂したのかもしれない。チリッチは準々決勝でT・ベルディヒに負けると思っていたんだけど、ベルディヒにも勝って、さらにはフェデラーにも勝つとは思ってもいませんでした。本当のことを言うと、錦織君自身も憧れていたあのフェデラーとの決勝戦で彼が勝つところを見たかったなあ。チリッチには悪いけど、これは私の願望でもあった。いずれにせよ、機は熟したのかもしれない。明日は早朝から応援しているぞ!!頑張れ、錦織(-_-)/~~~ピシー!ピシー!。
今宵は錦織君を応援する。
とうとうやってきた。そう、決戦の土曜日がである。錦織君にとっては越えなければならない大きな壁であろう。ジョコビッチは強い。でも、そんな彼も錦織君くらいの年齢のときには何度もフェデラーの前に辛酸を嘗めていたのである。両親が応援するグランドスラムのコートで何度も悔しい思いをしたと思う。ちょうど錦織君は、あの頃のジョコビッチと同じであろう。だから一回では勝てないだろうと思う。一回で勝ったら、錦織君はジョコビッチよりもポテンシャルが高いかもしれない。いずれにせよ、今宵は彼の戦いぶりを見届けたい。幸いにも明日は日曜日であることに感謝したい。というわけで、前祝いに富山県の羽根屋の夏吟醸を賞味した。がんばれ、錦織(-_-)/~~~ピシー!ピシー!。